ご意見募集☆商業活性化

提供開始:平成16年(2004年)1月1日

富士見市では、商業を活性化させるための目標や方策を定める「富士見市商業活性化ビジョン」を策定中です。

商店街・お店を元気づけるための具体策について、ご意見、ご提案等をお寄せください。

なお、商業活性化ビジョンは、1月中に素案をまとめ、2月中には、策定作業を終える予定です。

推進体制↓/事業予算↓/調査委託

☆商業活性化の担当は・・・
富士見市 生活環境部 商工業振興課
埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1(市役所専用〒354−8511)
電話:(049)251−2711(代表)
市長へのメール https://www.city.fujimi.saitama.jp/mayor/

☆このページは、公文書等をもとに当サイトが独自に作成したものです。

●推進体制

富士見市商業活性化ビジョン策定委員会、同委員会作業部会、商店街魅力づくり検討会議を設置し、商業活性化ビジョンの策定にあたっています。会議は、策定委員会は3回、作業部会は5回程度、検討会議は4回開催する予定です。

策定委員会は、ビジョンの調査・審議等にあたり、委員は、商業関係者(富士見市商工会長、富士見市商店会連合会長等)7人、消費者(富士見市消費者団体連絡協議会長等)3人、学識経験者(文京学院大学経営学部教授等)2人、市職員(総合政策部長等)3人の計15人です。オブザーバーとして、国、県から2人参加しています(経済産業省関東経済産業局産業振興部流通・サービス産業課長兼商業振興室長、埼玉県労働商工部地域産業課長)。

作業部会は、庁内での調査研究等にあたり、生活環境部長を部会長とし、政策推進室長、環境課長、高齢者福祉課長、道路交通課長、都市計画課長、鶴瀬駅西口土地区画整理事務所長、鶴瀬駅東口整備事務所長、富士見市商工会事務局長の8人の部会員で組織されています。

商店街魅力づくり検討会議は、商店街・お店の問題点や改善策などについて自由に意見交換し、ビジョン策定に役立てる場で、公募で選ばれた消費者10人、商業者6人で構成されています。

●事業予算

経済産業省の中小商業活性化事業費補助金400万円を活用しています。

商業活性化ビジョン策定事業予算(平成15年度)
予算項目予算額(円)説明
報償費216,000策定委員会委員謝礼☆
需用費(消耗品費)50,000事務用品等
需用費(食糧費)20,000お茶代
需用費(印刷製本費)10,000現像代
需用費(印刷製本費)1,000,000商業活性化ビジョン調査報告書☆☆
委託料7,500,000商業活性化ビジョン策定調査委託
使用料及び賃借料20,000複写機使用料
合計8,816,000

☆策定委員会の会議に出席した委員(市職員を除く)に、1回につき謝金6,000円を支給。商店街魅力づくり検討会議の参加者には、謝礼なし。

☆☆調査報告書は、A4・100頁・500部・単価2,000円。

●調査委託

平成15年8月12日、株式会社日本能率協会総合研究所(www.jmar.co.jp/)(東京都港区芝公園3丁目)と富士見市商業活性化ビジョン策定調査委託契約を締結しました。

委託料は、630万円(うち消費税及び地方消費税の額30万円)です。

契約期間は、平成15年8月12日から平成16年3月15日までです。

委託内容は、次のとおりです。
(1)市内商業全般の現況調査・分析及び課題整理
(2)商業活性化の基本方針・全体構想及び具体的方策の調査研究
(3)策定委員会等推進体制の運営支援
(4)調査報告書等成果品の提出
(5)富士見市商業活性化ビジョン策定調査企画提案書(委託先作成)の調査項目のほか、空き店舗調査、商店街マップ作成。

inserted by FC2 system