FCF

提供開始:平成18年(2006年)4月1日
最終更新:平成18年(2006年)5月1日(第1回更新)

富士見市コミュニティフォーラム(FCF)保存版です。

平成18年(2006年)4月(10件)
再開↓ @富士見市 2日(日)03時16分2秒
第50回更新・市公式サイト新装・Web動向↓ 一市民 2日(日)16時46分2秒
市公式サイトにGoogle検索↓ 一市民 23日(日)18時46分1秒
新装63万円の市公式サイトチェック↓ 一市民 23日(日)19時15分2秒
行政経営戦略会議と第一次提言↓ 一市民 24日(月)01時02分1秒
行政経営改革動向↓ 一市民 24日(月)01時03分1秒
ふじみ野出張所7月開設↓ 一市民 25日(火)08時03分4秒
市公式サイトとプラグイン↓ 一市民 30日(日)07時21分0秒
リンク元+2−2・富士見スピリッツ↓ 一市民 30日(日)07時22分0秒
休憩↓ @富士見市 30日(日)07時23分0秒

FCF(2003年〜)/FCF一覧(2006年)FCF(2006年3月)FCF(2006年5月)

●再開

@富士見市 平成18年(2006年)4月2日(日)03時16分2秒

再開します。推奨テーマは、設けません。FCFの趣旨等にのっとり、ご自由にご発言ください。

●第50回更新・市公式サイト新装・Web動向

一市民 平成18年(2006年)4月2日(日)16時46分2秒

4月1日27時(^^;)、第50回更新。埼玉県富士見市集まれー!!(一市民)も同時更新。アクセス数1280。

富士見市公式サイト、3月28日、全面リニューアル。Webアクセシビリティに対応。フレーム廃止。トップページ、富士見市例規集、富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ以外は、リンク切れになったので、すべて削除。移転・存続しているものもありますが、まだよくチェックできていないので、新しい場所へはリンクしていません。次回追加するか、このまますっきりしている方がよいか、検討中です。

相変わらず、Web動向をあまりチェックできず(^^;)(^^;)(^^;)。

富士見市(Yahoo! 地域情報)、2月28日、生活と文化>環境と自然>団体に、財団法人埼玉県生態系保護協会富士見支部、3月2日、趣味とスポーツ>スポーツ>剣道>クラブに、水谷剣友会、それぞれ追加。

Fujimino Saitama!、1月?、「グルメ」削除。今回それを受けて変更。

ふじみの国際交流センター、3月4日、トップページをリニューアル、サイト内に、「外国籍市民のための生活ガイド 6カ国語版」開設。日本語、中国語、韓国語、英語、ポルトガル語、タガログ語で、行政手続きなど、地域生活に必要な情報を提供。日本語版は、引っ越してきたばかりの日本人の方におすすめ。ご近所の外国人の方に教えてあげてください。市公式サイトトップページの下の方からもリンクされています。

三芳町公式サイト、4月1日、移転、全面リニューアル。アクセシビリティに対応。

auau志木・朝霞・和光・新座、3月23日?、移転。

@富士見市トップページ等の一番下の方からリンクしている「アクセシビリティの向上を」のページの関連サイトにある、Another HTML-lint gatewayで、トップページをチェック!

富士見市公式サイト −4点
HTMLは、まだひどいですね。音声ブラウザ用に、ページ先頭から途中の項目へジャンプできるようになっていますが、2か所リンク先の指定に誤り。左メニュー、市の紹介の「市のプロフィール」の「ィ」が半角カタカナ(機種依存文字)。

三芳町公式サイト −123点
XHTML1.0 Transitionalを採用されましたが・・・

ちなみに、埼玉県87点、東京都80点、ふじみ野市56点、志木市−101点、新座市86点。

●市公式サイトにGoogle検索

一市民 平成18年(2006年)4月23日(日)18時46分1秒

3月半ばころ、市公式サイトトップページのサイト内検索が、Googleの検索システムになったのに気が付きました。3月から採用されたのでしょうか。ずっと前から?(^^;) 以前は、サーバー(biglobe)を管理する日本電気(NEC)と契約してCGIの提供を受けていたので、コストが削減されました。

Googleの検索システムは、無料で利用でき、比較的的確な結果が得られるので、コストパフォーマンスが高いですが、よいことばかりではありません。

一つ目は、追加・更新した内容は、しばらくの間、検索できないことです。今回のように全面リニューアルした場合は、しばらく使いものになりません。現在は、リニューアル後の内容の登録も進んでいます。以前の内容も多く残っていますが。

二つ目は、トップページが登録されれば、リンクをたどって、ほかのページも登録されるはずですが、必ずしもすべてのページが登録されるとは限らないことです。

三つ目は、一度登録されても消えてしまうことがあることです。

@富士見市のサイト内検索や富士見市検索も、Googleを使用しているので、同様の問題があります。毎回はできていませんが、追加・更新したページは個別に登録して、検索結果に反映されやすくなるようにしています。トップページなどは消えませんが、FCF保存版などはよく消えます。サイト内検索でよい結果が得られない場合は、@富士見市あてか一市民あてにメールでお問い合わせください。人力検索で対応します。コンテンツが乏しいため、よい結果が得られない場合は、対応が困難ですが(^^;)。

Googleへの登録は、トップページ→Googleについて→サイトの登録/削除で。アクセス数1287。

●新装63万円の市公式サイトチェック

一市民 平成18年(2006年)4月23日(日)19時15分2秒

市公式サイトは、全面リニューアル後、トップページ以外でもサイト内検索ができるようになりましたが、市の施策・計画のページで検索すると、biglobeのCGIサーバーにつながり、検索できません(笑)。

今回のリニューアルも日本電気(NEC)に委託かと思いきや、梅田印刷株式会社(富士見市関沢1丁目)でした。『広報ふじみ』の印刷委託先と記憶しています。『富士見市民便利帳』の印刷・製本もそうです。こちらは、裏表紙に明記されています。委託期間は、平成17年11月1日から平成18年3月31日まで。委託料は、税込み63万円です。

Windows XPで、次の五つのブラウザを使って、トップページをチェック!
Microsoft Internet Explorer 6.0
Netscape 7.1(wp.netscape.com/ja/)
Opera 8.54(www.jp.opera.com/)
Firefox 1.5.0.2(www.mozilla-japan.org/)
Lunascape 3.5.4(www.lunascape.jp/)

NetscapeやFirefoxで見ると、左メニュー「入札・契約情報」の上にアクセスカウンタが重なってしまいます。右メニュー「携帯電話版」と「家族のこんなとき」も少し重なります。原因は不明。JIS X 8341-3の5.1.a(規格・仕様の文法への準拠)に対応不十分なので、問題が生じても不思議ではありませんが。それとも、もじら系ブラウザの不具合?

最近6か月の@富士見市へのブラウザ別アクセス
Microsoft Internet Explorer 6.0 約90%
Microsoft Internet Explorer 5.x 約5%
Safari(Mac OS X 標準) 約1%

このほか、Microsoft Internet Explorer 4.x、7.0、MSN Explorer、Netscape 3.01〜7.1、Opera 7.53〜8.54、Mozilla 0.9.4.1〜1.8.0.2、Lunascape 1.4.0〜3.5.4などがあります。OperaよりMozillaの方が多い感じです。Firefox 1.5.0.2は、Mozilla 1.8.0.2と検知されています。

2日投稿で触れた、左メニュー「市のプロフィール」は、いつの間にか削除されましたね。上メニューにあるので左はなくてもよいかもしれませんが。

リンク切れは未修正。Internet Explorer 6.0でも、ツール−インターネットオプション−詳細設定で、一番下の方にある、画像を表示するのチェックを外し、常にイメージのALTテキストを展開するにチェックを入れ、OKで、トップページへアクセスするとよくわかります。もくじへと、お知らせ、役立つ情報へが切れています。横スクロールが必要になります。

●行政経営戦略会議と第一次提言

一市民 平成18年(2006年)4月24日(月)01時02分1秒

24日、富士見市総合政策部政策推進室へ次のとおり意見提出。

富士見市行政経営戦略会議第一次提言『富士見市再創造!−骨太の行財政構造の構築を目指して−』(2006年3月14日)を拝見しました。提言の趣旨には、賛同する点が少なくありません。

しかし、時機がずれているように思います。2、3年前、富士見市行政経営改革指針(第4次行財政改革大綱)策定過程で、あるいは、2、3年後、第2次指針(第5次大綱)策定過程で出されるべき性格のものでしょう。

平成17年3月に、行政経営改革の戦略的ビジョン、方向性を示した指針と、それに基づく行動計画が(出来のよしあしはともかく)策定されており、現段階は、その実施過程にあります。「戦略」会議がどこまで具体論に踏み込むかについてはいろいろな考え方があるでしょうが、現段階では、指針・計画に示された事項をいかに具体化、実現していくかを主要な論点とすべきでしょう。

第一次提言は、組織運営体制については多少具体性がみられますが、基本的な性格は、行政経営改革の戦略的ビジョン、方向性を示したものにとどまっています。その趣旨は、おおむね指針・計画に盛り込まれており、現段階で、この程度の抽象度のものを出されても、議論の蒸し返しになります。

収益向上策についていえば、市役所周辺等の再開発により、何年度に何億円程度の税収増が見込まれるかや、法定外税の具体的なアイデア等も示していただきたいものです。

指針・計画の実施過程では、行政経営戦略会議のような合議型・会議室型組織よりも、改革顧問、改革相談役のような独任型で、現場型に近い組織を設け、一人又は複数の専門家に委嘱した方がよいかもしれません。

例えば、庁内会議改革であれば、改革顧問に、庁議等を傍聴してもらったり、関係職員に個別にヒアリングしてもらったりしたうえで、意見を求めます。

また、職員自身の主体的な取り組みが重要です。上の例によれば、会議の問題点と改善方法に関する本(例えば、『会議の技法』(中公新書))を読み、庁内の現状に照らし合わせ、改革顧問をまじえて議論するとよいでしょう。

戦略会議の提言待ちで、かえって、改革が停滞、先送りとならないことを願います。

●行政経営改革動向

一市民 平成18年(2006年)4月24日(月)01時03分1秒

富士見市行政経営戦略会議第一次提言は、市公式サイト「市の施策・計画」のページで、PDF形式で提供されています。3.62MBと重いですが、A4横・表紙等込み38頁、付属資料等を除けば、実質その半分程度なのでチェックしてみてください。

市公式サイト未掲載の会議録を見る限りでは、それほどたいした議論があったように思えませんが、委員長の櫻澤教授を中心に、メールでも意見を集約し、まとめたようです。

先の投稿で述べてあるとおり、提言の趣旨はよいと思いますが、今さら何をおっしゃっているのですか、という感じです。

年度内には、事務事業評価や電子自治体化を含む最終提言が出される予定ですが、外部評価を導入すべきとか、電子自治体化を推進すべきといった程度の提言ならば、戦略会議自体、費用対効果の低い組織として改革対象にすべきでしょう。

「市の施策・計画」のページには、行政経営改革行動計画一覧(集中改革プラン)(平成18年3月)(A3横・20頁・PDF形式・802KB)もあります。昨年掲載されていたものの改訂版です。

9頁、非常勤特別職の費用弁償の廃止の進捗状況は、県内各市の非常勤特別職の費用弁償見直し状況について調査を実施、となっています。ほかの市がどうであろうと、さっさと廃止すれば。

11頁、施設の清掃を可能な限り職員が行うは、検討の結果、費用対効果の面から経費削減にはつながらないと判断【17年度完了】。職員の方が掃除のおばちゃんよりも高給取りだから割高だろうけれど、委託費をカットした方が総支出は抑えられるのでは。

13頁、電子市民会議の導入は、政23へ統合。同頁一番上の、既存情報システム、ネットワークの見直し、適正化に含まれることに。導入するのか雲行きが怪しくなった気もしますが。戦略会議の提言に期待。

皆さんも、行政経営改革・行財政改革の監視・参画を進めてください。

●ふじみ野出張所7月開設

一市民 平成18年(2006年)4月25日(火)08時03分4秒

7月3日(月)(予定)、富士見市大字勝瀬3347番地、東武東上線ふじみ野駅構内の橋上コンコースの一部に、市役所のふじみ野出張所が開設されます。東武鉄道株式会社から月15万円で場所を借ります。職員は、3人配置。

業務取扱時間は、既存の出張所と同様。取扱業務も、既存の出張所に準じますが、簡易建築物、狭隘施設であること等を考慮し、次の業務の一部を行わない予定。
・市税、県民税、国民健康保険税、介護保険料等の収納に関すること。
・住民異動届の受付に関すること。

施設の規模は、14.525平米(間口4.15m×奥行き3.5m)。間口は、4mの可能性も。間口の中心からやや右寄りに1.1mの入り口。中に入り、1.2m先にローカウンター。右手は、車椅子対応。ローカウンターの左手に、ミニキッチン付きの職員控え室。その前に、記載台。設計は、東武谷内田建設株式会社。

平成18年度当初予算に、2635万8000円を計上(市民課2578万4000円・情報政策課57万4000円)。主な内訳は、工事請負費1396万5000円、委託料505万7000円(システム修正など)、使用料・賃借料365万1000円(駐車場、事務機器、構内営業承認)、備品購入費180万円。情報政策課は、オンライン機器関係。アクセス数1289。

●市公式サイトとプラグイン

一市民 平成18年(2006年)4月30日(日)07時21分0秒

市公式サイトチェック。今回は、ページ利用方法−プラグインについて。

「Adobe Acrobat Reader」は、6.0から「Adobe Reader」へ名称変更しています。現在、Adobe Reader 7.0.7が最新。PDF形式は、アクセシビリティが不十分なので、HTML形式のものも提供した方がよいでしょう。

「Microsoft Word Microsoft Excel 申請書のダウンロード書類を開く場合に必要です。お持ちでない場合は利用できません。」

Word・Excelは、かなり普及しているとはいえ、アクセシブルな(利用しやすい)Webサイトをめざすには、これでは不十分です。Word・Excelがなくても表示・印刷できる無料ソフトを紹介した方がよいでしょう。

Microsoft Office Word Viewer 2003
Microsoft Office Excel Viewer 2003
Microsoft ダウンロードセンター(www.microsoft.com/downloads/search.aspx?displaylang=ja)の製品グループ−Officeで提供。必要システムWindows 2000 Service Pack 4、Windows Server 2003、Windows XP。Word・Excel 97〜2003に対応。GoogleでWordやExcelを検索すると、現時点では4件目や2件目に該当ページが出てきます。

最近3か月の@富士見市へのOS別アクセス
Windows XP 約70%強
Windows 2000 約10%強
Windows 98 約5%
Windows Me 約5%
Mac OS X 約1%(Macintosh系はOS Xを含め数%)
このほか、Windows NT、Windows 95、Linux等。

一太郎ビューア 4.0は、Windows 98・Meでも使え、一太郎だけでなく、Word 5.0〜2003にも対応しています。ただし、Wordは、レイアウトが崩れたりすることがあるので、どんな文書かちょっと見てみる場合向けかもしれません。
一太郎ビューア(一太郎Web)www.ichitaro.com/try/taro/viewer.html

OpenOffice.org 2.0.2は、ワープロソフトWriter、表計算ソフトCalc、プレゼンテーションソフトImpressなどがまとまって、無料で提供されています。レイアウトが崩れたりすることがありますが、Microsoft Officeと互換性があります。Windows 98以降、Linuxで使え、2.0.1にはMac OS X版もあります。
OpenOffice.org日本ユーザー会 ja.openoffice.org/

市役所でも、Microsoft OfficeからOpenOffice.orgへ移行すれば、IT経費を削減できるのでは。アクセス数1293。

●リンク元+2−2・富士見スピリッツ

一市民 平成18年(2006年)4月30日(日)07時22分0秒

昨年10月1日、株式会社イーシティ埼玉(新座市東北2丁目)が開設した埼玉県ポータル、イーシティさいたま(www.ecity.ne.jp/)のさいたまリンク集の5ページ目からリンクされていました。昨年見かけた記憶がありますが、書き込みそびれたままでした(^^;)。

4月17日以前、富士見「湧き水」市民の会、リニューアル、リンク集追加。そこからリンクされました。

しばらく、リンク元解析をチェックしておらず、把握しきれていないので、ほかにあればお知らせください。

いつの間にか、子育てパラダイス(仮称)が閉鎖。リンク元−1。移転でしょうか。

富士見キングスターズも閉鎖の方向で、さらにリンク元−1。geocitiesのほかに、fujimikingustaz.hp.infoseek.co.jp/にもあったのですね。infoseekの方は、4月半ば以降、トップページを残し削除されています。

今年3月あたりに、富士見キングスターズ(勝瀬小・上沢小)と富士見ゴールデンイーグルス(鶴瀬西小)が合併し、富士見スピリッツになった模様。鶴瀬西小・上沢小統合の余波です。富士見スピリッツ(www.geocities.jp/fujimi_spirit/)を発見。スケジュール(ゲストブック)には、4月20日03時09分21秒投稿あり。まだ制作途中のようなので、少し様子を見てから追加しようと思います。

●休憩

@富士見市 平成18年(2006年)4月30日(日)07時23分0秒

休憩します。再開は5月1日の予定、時刻は未定です。

inserted by FC2 system