FCF

提供開始:平成18年(2006年)2月1日
最終更新:平成18年(2006年)3月1日(第1回更新)

富士見市コミュニティフォーラム(FCF)保存版です。

平成18年(2006年)2月(7件)
再開↓ @富士見市 1日(水)19時10分1秒
第48回更新↓ 一市民 1日(水)19時22分3秒
市政情報の入手方法と課題↓ 一市民 21日(火)23時28分10秒
政策形成過程情報の提供・共有等↓ 一市民 21日(火)23時29分3秒
財団法人埼玉県生態系保護協会富士見支部↓ 一市民 21日(火)23時30分3秒
リンク元+1(生態系保護協会富士見支部)↓ 一市民 28日(火)04時18分1秒
休憩↓ @富士見市 28日(火)04時19分2秒

FCF(2003年〜)/FCF一覧(2006年)FCF(2006年1月)FCF(2006年3月)

●再開

@富士見市 平成18年(2006年)2月1日(水)19時10分1秒

再開します。推奨テーマは、設けません。FCFの趣旨等にのっとり、ご自由にご発言ください。

●第48回更新

一市民 平成18年(2006年)2月1日(水)19時22分3秒

2月1日19時、第48回更新。埼玉県富士見市集まれー!!(一市民)も同時更新。アクセス数、@富士見市39448、FCF最新版1222。

1か月ぶりの投稿(^^;)。先月は、Web動向もあまりチェックできず。全面リニューアルどころか、最小限の維持・管理もどうなることか(^^;)。

●市政情報の入手方法と課題

一市民 平成18年(2006年)2月21日(火)23時28分10秒

17日、市総合政策部政策推進室へ次の意見等を提出。アクセス数、@富士見市39912、FCF最新版1240。

市政情報の入手方法と課題
政策形成過程情報の提供・共有
体系的な情報・学習機会の提供

まず、1件目は、次のとおり。

・市役所担当課へ訪問、文書、電話、メール等で照会。
・市役所情報公開窓口・市政情報コーナー又は担当課で、公文書・行政資料の閲覧・複写。
・図書館で、行政資料の閲覧・複写(一部の資料は貸出可能)。
*開館時間が長く、市内各地域にある市民交流センター、公民館等でも、行政資料の閲覧・複写等を可能にする。
・議会、行政委員会(教育委員会等)、審議会等の会議の傍聴。
*市民一般への説明会等を定期的に開催する。
・掲示物(市役所前の掲示場・公共施設等・市内各所の掲示板)
・ちらし・パンフレット等(公共施設等で配布)
・広報ふじみ等(全戸配布・公共施設等で配布)
・市公式サイト・メールマガジン
・富士見市民大学行政学講座等の学習機会
*まちづくり講座を通年開講する等、いつでもより多くの市民が学習できる機会を提供する。
・間接情報(口コミ・うわさ・ミニコミ・新聞報道・市民開設Webサイト等)

以上が、提出内容です。市政情報の入手方法には、このほか、看板・標識類、防災無線放送もありましたね。課題については、あまり検討できていないので、これらの入手方法それぞれの特徴(長所・短所)、問題点と改善策をご検討ください。

●政策形成過程情報の提供・共有等

一市民 平成18年(2006年)2月21日(火)23時29分3秒

17日、市総合政策部政策推進室へ提出した意見等3件の2件目「政策形成過程情報の提供・共有」は、次のとおり。

市公式サイト等で、政策形成過程情報をリアルタイムで提供し、市民との共有を図る。具体的には、例えば、次の自治体以上のレベルをめざす。

市民参加のまちづくり(和光市)www.city.wako.saitama.jp/frame/index_right_01.html
市民参加条例に基づく取り組みを公開。パブリックコメント、審議会等(委員公募・会議録・会議資料等)、アンケート等の実施状況・予定等。

2006(平成18)年度予算編成(我孫子市)www.city.abiko.chiba.jp/index.cfm/15,8322,80,55,html
平成18年度予算の編成状況(新規事業)を公表し、平成17年12月から18年1月まで意見募集(パブリックコメント)を実施。

3件目「体系的な情報・学習機会の提供」は、次のとおり。

例えば、次のような疑問を解消できるような体系的な情報・知識、学習機会の提供が必要である。

・そもそも、まちづくり、行政、都市計画、産業、福祉、教育、環境等々とは何か。どのような問題があるのか。
・国、県等の政策(法制度、計画、事業等。)は、どうなっているのか。
・富士見市の政策(条例・制度、計画・予算、行政組織、事務事業等。)は、どうなっているのか。
・政策形成過程への市民のかかわり、市民参加・協働は、どうなっているのか。

以上が、提出内容です。富士見市の情報提供レベルは、まだ、全国で800番目くらいでは。1年後には全国一になるよう、情報の提供・共有を進めていく必要があるでしょう。

●財団法人埼玉県生態系保護協会富士見支部

一市民 平成18年(2006年)2月21日(火)23時30分3秒

財団法人埼玉県生態系保護協会富士見支部(www.k5.dion.ne.jp/~fujimi/)が、オープン。開設年月日は不明ですが、最近のようです。富士見市の自然、びん沼自然公園、同支部の活動が紹介されています。次回更新時に追加したいと思います。

●リンク元+1(生態系保護協会富士見支部)

一市民 平成18年(2006年)2月28日(火)04時18分1秒

26日、財団法人埼玉県生態系保護協会富士見支部のリンク集から、トップページの地域・行政ポータルの所と、富士見市検索のページへリンクされました。同日、サイト管理者の方からご連絡と@富士見市への登録依頼がありました。先日投稿したとおり、来月追加予定です。アクセス数、@富士見市40050、FCF最新版1243。

●休憩

@富士見市 平成18年(2006年)2月28日(火)04時19分2秒

休憩します。再開は3月1日の予定、時刻は未定です。

inserted by FC2 system